スキマ時間で公認心理師 試験対策②

こんにちは。キノセ ジンです。
早速、スキマ時間を使って1問、公認心理師試験の過去問を1つ解答してみましょう。

 

キーワード:公認心理師の業務

 

★今日の問題

公認心理師法に規定されている内容として、正しいものを一つ選びなさい。

 

  1. 公認心理師の業務とは、心理に関する支援を要する者の心理状態を観察、診断することである。
  2. 信用失墜行為には法律に違反する行為以外のものは含まれない。
  3. 守秘義務公認心理師の登録を受けている期間において発生し、その登録を受けなくなった後については努力義務とする。
  4. 名称使用制限の違反に対する罰則は定められていない。
  5. 心理に関する支援を要する者に主治医がいる場合は、その指示を受けなければならない。

 

解答は以下になります。

 

✅本ブログ読者の皆様へお知らせ

キノセジンが所属する株式会社ポルトクオーレが、第6回公認心理師試験の対策講座を開講しています!

 

受講生から「誰でも点が取れる!」と言われる講座はコチラ⇩

★解答,5

  1. 誤り(×)。公認心理師法第2条に、心理に関する支援を要する者の心理状態を観察し、その結果を分析することと規定されている。

  2. 誤り(×)。信用失墜行為には法律に違反する行為以外のものも含まれる。
  3. 誤り(×)。守秘義務公認心理師の登録を受けている期間だけでなく、その登録を受けなくなった後についても義務である。
  4. 誤り(×)。名称使用制限の違反に対する罰則規定は30万円以下の罰金である(公認心理師法第49条)。
  5. 正しい(○)。公認心理師法第42条第2項に規定されている。


解答お疲れ様でした。
また、明日もぜひ通勤などのスキマ時間で、解答してみてください。

読んでくださり、ありがとうございました!