【試験頻出キーワード解説】機能分析

こんにちは。キノセジンです。

 

今日は試験頻出キーワードである機能分析について解説していきます。

 

機能分析とは?

クライエントが抱えている問題を否定的な視点のみからみるのではなく、クライエントの生活や人生にとってどのような意味や機能、役割となっているかを分析することをいいます。

 

✅本ブログ読者の皆様へお知らせ

キノセジンが所属する株式会社ポルトクオーレが、第6回公認心理師試験の対策講座を開講しています!

 

受講生から「誰でも点が取れる!」と言われる講座はコチラ⇩

 

★押さえておくポイント

機能分析については以下のポイントをおさえておきましょう!

 

機能分析においては・・・

 

目で見える症状や行動の形態に注目するのではなく、前後の文脈からその行動がどのような機能をもつかに注目する

 

クライエントの問題行動は何らかしらの機能を持っていると考える。メリットの影響についても分析する。

 

機能分析とは、問題の維持要因を行動の連鎖にそって明確化すること。

 

★さっそく問題を解いてみましょう

 

cpqe.hateblo.jp

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

 

スキマ時間で、簡単に復習ができるように、ぜひブックマークをお願いします。